![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
16年卒 R&D
R&D
No.1231 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだテーマを記述してください。 ※力を入れた度合いの高いテーマから順に、3つ記述ください ※一つの活動中の取り組みテーマを、複数記述いただいても結構です。 <取り組んだ(1)のテーマ> テーマ(35文字以内)
よりレベルの高い環境での自分の成長を目的に、挑んだ外部の大学院進学。
学生時代に最も力を入れて取り組んだ(1)のテーマについてお伺いします。上記(1)の取り組みの中で、発生した問題点や課題があれば具体的に内容を記述してください。(70文字以内)
研究室に配属された当初、卒業研究に精一杯になり両立が上手く出来ず、挑戦したい気持ちとは裏腹に院試勉強への意識が薄れてしまったこと。
上記の課題(1)の問題点や課題を解決するために、あなた自身が取り組んだことを具体的に記述してください。(150文字以内)
自分にルールを設定し意識を保つ事にしました。具体的には平日は実験後3時間、休日はアルバイトまでの7時間を院試勉強に費やす事でメリハリのある生活を送り、毎日細かく目標を設定しました。1日ずつ目標を達成する事に楽しさを感じ、半年間粘り強く目標に向けて取り組んだ結果、第一志望の大学院に合格できました。
あなたをひとことで表現してください。(20文字以内)
明るく元気で常に前向きな性格。
学生生活の中で、味の素グループwayの要素(いずれか一つ)に取り組んだ体験を具体的に記述してください。(150字以内)
「海外旅行を通じた開拓者精神」です。私は高校まで内部進学で、特定のコミュニティで生活してきました。そこでより多くの異なる環境に身を置きたいと考え、16ヶ国を旅しました。パブでサッカーを見たり、ビリヤードをして積極的な異文化交流に挑戦し、言葉の壁を越えて楽しい時間を共有できた時に喜びを感じてきました。
あなたが当社にエントリーする理由を記述してください。(150文字以内)
食を通じて日本の技術を海外に広めたいからです。私は16ヶ国を旅し日本食の安全性や美味しさに気付き、それを支える食の研究開発技術に感動してそれを世界中に広めたいと思いました。その中でも貴社の味に徹底的にこだわる姿勢に共感し、グローバル展開を続ける貴社でなら日本の技術を世界中に広められると考え志望...
あなたが、味の素株式会社に入社して、実現したいことをご記入ください。(200文字以内)
貴社の技術を活かして世界中に美味しさの笑顔を届けたいです。私は海外を旅し、万国共通で食は人々を繋ぎ合わせ笑顔にする最も重要なツールであると気付きました。そこで食文化が未発達の地域に食を通じて笑顔を届けたいと考えています。そのためには貴社で食の美味しさに対する高度な知識や商品開発に必要な実験スキ...
あなたの「忘れられない味」は何ですか?(15文字以内)
留学後に食べたすき焼き。
その理由は、何ですか?(35文字以内)
初めて長期間食べる事ができなかった日本食の美味しさを再認識したため。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職