職種別の選考対策
年次:

22年卒 MR職
MR職
No.158041 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 MR職
MR職
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年3月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日 |
参加社員数 | 1チームあたり4人 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 理系、文系融合 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
MRとしての活動内容、実際にMRの方がアドバイスをくださり、どういう風に質問すればいいかや、取り組みの工夫点をまとめて教えてくださった。
また、マーケティングについても学ぶ機会があり、ターゲットやセグメントを決めた。
ワークの具体的な手順
MR, マーケティングの体験。
インターンの感想・注意した点
各チームごとに力を合わせて、最適な答えを導き出す、課題解決型インターンシップです。
チーム戦で、どのチームが優勝したか最終的に発表されます。
ただ、チームの順位は選考には関係なさそうな雰囲気でした。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中のグループ活動でも常に人事あるいは社員が見ている状況でした。オンラインでの開催だったため、常に見られている緊張感はありつつも優しくアドバイスをくださったことが印象的でした。
非常に濃いインターンでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
変わらない
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
変わらない
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。