24年卒 事務系
事務系
No.352389 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 1月29日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望事業、職種の選択理由
私は、Performance Fibers事業部でエコファー製品を取り扱う営業職に就きたいと考えています。私は、服が好きで、「環境や生態系に負荷を与えることなく、ファッションを楽しめる世の中をつくる」という夢を持っています。しかし、サステナブルな繊維や生地は品質やデザイン性が他製品より劣ること...
学生時代本気で取り組んだこと
◯◯部のマネージャーとして、同級生の精神面と技術面の支えになることです。行った施策は主に2つあります。まず、毎練習後に技術面についてのフィードバックを同級生全員に作成しました。プレーについての客観的意見を練習に役立ててもらうことを目的に始めました。先輩にプレーについて教わり、不足している知識を...
なぜそれに取り組んだか、そこから学んだこと。
部の目標が全国3位をとることだったのですが、私たちの代は4年生の数が少なく、レギュラーメンバーの半分が試合経験の少ない3年生になってしまうことが課題でした。そこで、同級生である3年生のモチベーションを向上させて、チームの勝利に貢献したいと思い、この取り組みを始めました。この経験から、自分は直接...
仕事を通してどのように成長していきたいか
私は、周りに助けを求められる社会人を目指す。高校時代、初心者として入部した吹奏楽部で、私は伸び悩み、退部を検討していた。しかし、同級生を頼り、毎日練習に付き合ってもらうことで、ソロパートを獲得するほど上達した。この経験から、周りを巻き込む力とは、すなわち周りを頼る力であると考えるようになった。...
各質問項目で注意した点
結論ファーストを意識したのと、キーワードを散りばめて面接で突っ込んで貰えるように工夫しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。