職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術系
技術系
No.54997 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 技術系
技術系
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3/25 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
これまでの人生で、あなたが一番本気で取り組んだことを教えてください。(600字以内)
私が人生で一番本気で取り組んだことは大学院の研究です。私の研究内容は機械学習を用いて、対象の◯◯を◯◯することです。しかし、卒業研究時は生物系の研究を行っており、また大学院に進学しても、夏までは生物系の研究を行っていました。その課程で、私は学部時代に学んだ機械工学を使った研究を行いたい気持ちが...
あなたが、ご自身の専門性を生かして今後のカネカで何にチャレンジしたいか教えてください。(600字以内)~今後カネカは、単なる素材売りのビジネスモデルから脱却して、グローバルな視点で世の中の課題や新たなニーズに対して解決策を提供する「ソリューションプロバイダー」への転身を目指します~
私は自分の大学院で培った専門性を活かし、Health Careの領域でチャレンジしていきたいです。私は卒業研究では生物系の実験に携わってきました。その中で、細胞を培養する溶液にはかなり悩まされました。なぜなら、使用する培養液によって細胞の成長率が違ったからです。私はこの問題に対して、現在研究し...
各質問項目で注意した点
質問内容に関して、自分が何ができるかをしっかりアピールするようにした。
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。