職種別の選考対策
年次:
24年卒 設備開発職
設備開発職
No.289330 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 設備開発職
設備開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
千葉大学 | 理系
2023年2月上旬
グループディスカッション(GD)
2023年2月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 4時間 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 15人程度 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
はじめに企業説明があった後、GDが始まる。
GDのテーマ・お題
指定された商品の生産ラインやその仕組みについて考える
GDの手順
4〜5人のグループに分けられ、事前に配布された共同のワークシートを利用し、指定された商品の生産ラインやその仕組みについて議論した。
メインルームに戻ったのち、約1時間かけて行った討論の結果を10分程度で説明した。
雰囲気
厳か。
注意した点・感想
自分の考えをしっかり出すようにした。
意見を鵜呑みにするだけでなく、オンラインであったため頷きや表情は特に大袈裟にしてもいいように思う。
わからない時にはそのまま流さず声を上げなければ、GWへの参加や発表には苦戦すると感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。