職種別の選考対策
年次:
23年卒 購買
購買
No.235044 インターン / 面談の体験談
23年卒 購買
購買
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
面談
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2022年1月下旬
面談
2022年1月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 5分程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
GDで自チームの担当をして下さっていた社員の方
会場到着から選考終了までの流れ
GDの後、個別に1人づつ面談が行われる。
質問内容
・簡単な自己紹介
・グループディスカッションの感想
・なぜユニチャームの購買職に興味を持ったか
・大学での専攻について
・現時点でのユニチャームの志望度はどれほどか
・勤務地は香川県だが問題ないか
・面接官の方からフィードバック
雰囲気
穏やかで会話ベースで進む。一方で短い時間で若干の選考要素もあったように感じる。
最後に面接官の方からGDの感想も頂けた。
注意した点・感想
5分程度と短い時間の中で質問に答弁し、志望度の高さを示す必要があると感じたため、どの答えにも一貫性を持たせることを意識した。かつ端的に、会話をしていくようなペースで面談を進めるように意識した。
最後には面接官の方からも自分の印象や感想もいただくことができた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ