職種別の選考対策
年次:
25年卒 マーケティング
マーケティング
No.356487 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 マーケティング
マーケティング
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
明治大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 11月21日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
インターンシップの志望動機を教えてください。(300字)
貴社の社風や強みを学ぶだけでなく、即席麺業界で高シェアを誇り続ける貴社の商品が生まれるまでの思考プロセスと商品企画にかける想いを学びたい。◯◯で◯◯の商品企画を行った際に、架空の顧客でなく実在する顧客のニーズをつかみ、そのニーズへの訴求方法を考えることの大変さとお客様目線でマーケティングを行う...
学生時代頑張った経験1つ目を教えてください。(最大3つまで記入可能)(1~30字)
・NPO法人でのインターンシップ運営
・◯◯サークルの立ち上げと運営を行った
・スーパーとカフェのアルバイトの掛け持ち
学生時代頑張った経験のいずれかについて詳しく教えてください。(1文字以上300文字以下)
インターンシップの運営を行う◯◯◯◯で学生ボランティアとして、研修やイベント企画を行ったことだ。◯◯◯◯ではインターンシップを行う学生に向けて研修やイベントを行っているが、例年アンケートで学生同士の横のつながりが少ないという声が上がっていた。そこで、改善に向けた3つの取り組みを行った。1つ目に...
日清食品グループの大切にしている思考法の中で、「Creativeであれ!」という言葉があります。あなたのCreativeさを象徴するエピソードを教えてください。(1文字以上300文字以下)
◯◯サークルを幹事長として立ち上げ◯◯人集めたことだ。人と交流を重視したコミュニティづくりを目標に立ち上げたが、当初あまり人が集まらなかった。そこで、課題であった認知度に着目し2点の施策を行った。1点目はニーズ調査とブランディングである。ターゲットを選定し、そのニーズに訴求できる「◯◯」という...
各質問項目で注意した点
クリエイティブさを大事にしている会社だと考えたので0から1を創りだしたエピソードっを用いた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ