職種別の選考対策
年次:
24年卒 マーケティング
マーケティング
No.301728 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 マーケティング
マーケティング
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 7月21日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
趣味・特技/好きな食べ物・嫌いな食べ物
旅行・◯◯/焼肉・貝
志望動機(300字)
志望動機は、食品業界を志す理由と貴社である理由の2つである。食品業界を志す理由は、食の喜びを世界中の人々に届ける目標を実現させたいからだ。海外に留学していた際、◯◯の体験から食のありがたみを肌で実感し、私自身も食の喜びを世界中に届けたいと考えた。中でも貴社を志望する理由は、理念の1つ「食創為世...
学生時代頑張った経験(1)
部長として取り組んだ野球部の活動
学生時代頑張った経験(2)
◯◯のアルバイト
学生時代頑張った経験(3)
リーダーとして実施したゼミ活動
いずれかについて詳しく(300字)
ゼミ長として、後輩のゼミ応募者数を増加させた経験。私のゼミでは、第一希望者が少ないことと、それに対してゼミ生が他人事のように捉えていることが課題であった。この課題に対して私は、1情報発信2役割分担の2つを行った。1に関しては、「ゼミに関する情報が手に入りづらい」などの原因を特定し、SNSを用い...
日清食品グループの大切にしている思考法の中で、「Creativeであれ!」という言葉があります。あなたのCreativeさを象徴するエピソードを教えてください。(300字)
◯◯のアルバイトスタッフとして、Creativeな思考で業務の効率化を図ったエピソードがある。当時、◯◯の影響により、私の職場には返金対応を待つお客様で溢れかえっていた。それに伴い、順番待ちでのトラブルが多発していた。そこで、私は課題を解決するために想像力を働かせ、複数の仮説を立てた。そして選...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで書くこと。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、ユニスタイル
この投稿は32人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーデンソー事務系総合職
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー日本製鉄事務系
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカー東レ事務系
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員