職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 エンジニア職の志望動機と選考の感想
エンジニア職
23年卒 エンジニア職の志望動機と選考の感想
エンジニア職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
東京理科大学 | 理系
志望動機
キーエンスのエンジニア職に興味を持ったきっかけ
冬インターンでの、職種説明ブースで、自らの強みを活かせる職種を見つけた。
キーエンスのエンジニア職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
効率的に仕事ができる、自信の仕事が評価され、モチベーションにつながること。
プライベートな時間も確保できること。
ビジネス職と、エンジニアCE職併願。
東京エレクトロンも受ける予定だった(...
選考の感想
同業他社と比較してキーエンスのエンジニア職の選考で重要視されたと感じること
他社選考なし。比較不可。
ビジネス職とエンジニアCE職、二次選考まで共通して言えるのは、その場での頭の回転。自己PRだったり、そう言ったものよりも、そもそも能力があるかどうかを1,二次選考...
他社と比べた際のキーエンスのエンジニア職の魅力
コロナ禍でも今後の成長が楽しみな会社。工業の自動化や検品の為のモノ作りは常に需要がある。
高効率で凝縮して業務を行い、休息やプライベートを確保するスタイルに感じた(この感じ方は人によると思...
キーエンスのエンジニア職の選考で工夫したこと
普段の自分を素直に出そうと言う心構え。
結局、自分に合わない会社だったら入社したところで辛い日々が続くので、とにかく自分と合う会社なのかと言うのを一番に気にした。
自分を取り繕うのではなく、...
キーエンスのエンジニア職の選考前にやっておけばよかったこと
一次面接(インターン面接含む)は、性格の分析は行っておくべき。自分の長所を3つ、短所を3つ、あげれるようにしておく。それぞれに簡潔な理由や事例もあわせておく。
突然部活の競技のPRをしてと言わ...
キーエンスのエンジニア職を受ける後輩へのメッセージ
自分自身の強みの活かせる会社が見つかると良いですね。そのためにも、やはり性格の長所短所と選社軸はしっかりと照らし合わせて、一番生き生きと暮らせるような会社を選んで下さい。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系