24年卒 営業・マーケティング職
営業・マーケティング職
No.266101 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 2022年9月上旬〜9月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社(天王洲アイル) |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 約1ヶ月 |
参加社員数 | 10人以上(様々な部署の方とお会いする事ができました) |
参加学生数 | 1人 |
参加学生の属性 | 理系 |
報酬の有無 | 時給1300円 |
交通費補助の有無 | 実費支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・ポリウレタンのサステナビリティについて調査, 英語での資料作成, 社長など重役の方々へ向けて質疑応答を含めた英語での最終発表(発表30分, 質疑応答30分)
・プロピレングリコールの市場調査, 英語での資料作成, 質疑応答を含めた英語での最終発表(発表15分, 質疑応答15分)
・お客様...
ワークの具体的な手順
ポリウレタンやプロピレングリコールなど、扱っている製品に関するレクチャーやお客様訪問を通して得た情報を集約し、最終発表用のプレゼンテーションを作成する。また、その都度、社員の方々からのフィードバックやアドバイス・修正箇所の指摘を頂いたり、最終発表前に複数回ドライランをして頂く。
インターンの感想・注意した点
お客様との商談に同行するなど、普通では中々経験させて頂けないような実地的な貴重な機会をたくさん頂き、プレ社会人を体感する事ができました。2つのプロジェクトを同時進行で任せて頂いたため、大変なこともありましたが、社員の方々からも多くのご指導を頂き、約1ヶ月という短い時間ながら、最大限にポリウレタ...
インターン中の参加者や社員との関わり
本プログラムの参加者は私だけでしたので、参加者との関わりはありませんでしたが、社員の方々とは沢山の時間を一緒に過ごす事ができました。色々なタイミングでとても親身なフィードバックやアドバイスを下さり、無事に最終発表を終える事ができました。また、皆さんが気さくにお話しもして下さり本当に楽しい1ヶ月...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
外資系企業ということもあり、社員の方を含めとてもドライな企業かなと思っていました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
「とてもドライ」というイメージは払拭されました。社員の方々も良い人ばかりで、皆さんの仲も良く、かといって過干渉な訳でもなく、私はとても働きやすい職場環境であると感じました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。