25年卒 MR職(医薬情報担当者)
MR職(医薬情報担当者)
No.349144 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 7月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究テーマの概要を教えてください。(500字)
データを用い、制度が現場の処方に及ぼす影響について調査している。
◯◯薬の一種である◯◯は、昔から不安や不眠の症状に対して処方されている。しかし近年、◯◯の長期連用により眠気やふらつきなどの副作用が増加することが分かった。それに伴い、◯◯とは作用機序が異なり、副作用が少ない新薬が開発された。...
製薬業界に興味を持たれた理由を教えてください。(100文字)
医療従事者である両親が、薬を通して患者様の不安を減らし、笑顔を作る姿を見て育った。たった1錠に大きな可能性を秘めた医薬品に魅力を感じ、将来は製薬企業で働き、患者様の笑顔を作りたいと考えた。
多数のインターンシップがある中でファイザーを選んだ理由と、ファイザーのインターンシップを通じて最も学びたいことを教えてください。(200文字)
私は将来、医療従事者の先にいる患者様の健康のために、MRとして出来ることを考え続けたい。ブレークスルーをビジョンに掲げ、自ら考えて行動することを大切にしている貴社であれば、情報提供だけに留まらず、様々な方法で患者様の健康に貢献する方法を模索できる。インターンシップでは、貴社のMRの方々がMRの...
(ファイザーに限らず)現時点で将来やってみたい仕事や目標、挑戦してみたいことを教えてください。(全角200文字以内)
地域の医療課題解決に貢献したい。
地方で育ち、専門医不足など地域特有の課題は医療現場だけでは解決できないと知った。薬局実習でMRの方と出会い、ニーズにあった情報提供で医師と信頼関係を構築し、ネットワークの活用により地域の医療課題解決に取り組む姿に魅力を感じた。将来はMRとして、医師と信頼関係...
現在、最も力を入れて取り組んでいる活動(ジャンルは問いません)と、それによって学んだことや気づきがあれば教えてください(きっかけ、大変だった点、どうやって乗り越えたか。成功/失敗の原因は何だったのか、など)。(全角400文字以内)
リーダーとして◯◯名のスタッフと◯◯名規模の◯◯イベントを一から成功させた。
◯◯という想いから、イベント参加者満足度◯◯%以上を目標とした。全員が満足できるイベントを作るには◯◯する必要があると考えていたが、◯◯に課題を感じていた。一人ひとりに話を聞いたところ、◯◯こと、◯◯ことを知った。...
各質問項目で注意した点
論理の飛躍がないよう心がけた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。