職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.181353 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。
私はDX推進のための統合的なプラットフォームを提供し、社会を支える貴社への入社を希望する。なぜなら、学生団体の業務をRPAで自動化した際にDXの必要性を感じたからだ。当時、団体には1人ひとりの業務量が多さが課題であった。その課題に対し、営業リストの自動作成やアンケートのデータ管理を自動化するこ...
これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。 <Partner>
◯◯の学生と企業の交流会イベントを10回主催し、収益化に成功したことだ。団体を設立し、◯◯を盛り上げたい想いを持つ学生3名と運営を行った。しかし、初回イベントは成功しなかった。なぜなら、学生と企業の関係が深まる企画立案ができず、学生満足度が低かったからだ。そのため、チームで話し合う機会を作り「...
これまでのご自身のご経験で、主体的にご自身で考え、行動されたことについて、ご記入ください。 <Act>
私は現在飲食店でのアルバイトで新人教育です。大学入学と同時に入社し、3年目を迎え様々な経験を積んできた事で、業務の一環として教育を行っています。私はキッチンとホールを経験し、双方の気持ちが分かるからこそ「思いやり」の気持ちを持つ事の大切さを教育では伝えています。例えば、作業の優先順位の付け方や...
これまでに革新の精神で取り組まれた出来事について、ご記入ください。 <Innovate>
私が革新の精神で取り組んだ出来事は、所属する学生団体にRPAを導入し、組織の生産性を向上させた経験です。当時、団体ではメンバー1人ひとりの業務量が多く、業務の質が低下している事が課題でした。メンバーにヒアリングを行うと、営業リスト作成やアンケートの整理など事務作業が重い負担である事が分かりまし...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。