職種別の選考対策
年次:

23年卒 オープンコース
オープンコース
No.260285 本選考 / 二次面接の体験談
23年卒 オープンコース
オープンコース
23年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年3月
二次面接
2022年3月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中堅社員、営業・商品などを担当した経験がある
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
質問内容
・自己紹介
・アセマネに興味を持ったきっかけ
・アセマネの中でなぜ当社か
・やりたい業務
・業界の将来性について
・気になっている投信
・強み弱み
・インターンで記憶に残ったこと
・研究内容について
・逆質問
雰囲気
一次と同じく、穏やか。ただ質問は鋭いものばかりだった。
注意した点・感想
一次と同じような対策で突破できると感じた。
就活の基本的な質問+アセマネの基本的な質問が問われた。
特に注意することはなかったが、論理的・簡潔・笑顔を意識した上で丁寧に回答した。また深掘りに対しても焦らず冷静に回答した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融ソニー銀行総合職
-
金融横浜銀行総合職(オープンコース)
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース
-
金融大同生命保険全国型
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融きらぼし銀行総合職