職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(全国コース)の志望動機と選考の感想
総合職(全国コース)
23年卒 総合職(全国コース)の志望動機と選考の感想
総合職(全国コース)
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
全国農業協同組合連合会(JA全農)の総合職(全国コース)に興味を持ったきっかけ
農業に興味があった
全国農業協同組合連合会(JA全農)の総合職(全国コース)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
私は学生時代から農家の人に関わる機会があり、農業者の人手不足や高齢化によるつながり不足といった課題を目の当たりにしてきた。そんな農業界を助けたい&恩返ししたいという思いから応募した。
JA全農...
選考の感想
同業他社と比較して全国農業協同組合連合会(JA全農)の総合職(全国コース)の選考で重要視されたと感じること
農業への思いというのは重要視されていると思う。二次面接・最終面接で一貫して問われた。特に二次面接ではかなり深掘られたので、志望度の高さを確認していたのだと思う。
選考中の他社もよく聞かれた。J...
他社と比べた際の全国農業協同組合連合会(JA全農)の総合職(全国コース)の魅力
農業者を助けられるところ
全国コースでは、日本の食を支えるダイナミックな仕事ができる。
例:回転ずしチェーン「スシロー」で使われるシャリは全てJA全農から仕入れているもの。
全国農業協同組合連合会(JA全農)の総合職(全国コース)の選考で工夫したこと
これは絶対的な条件ではないと思うのですが、学生時代に農業に触れた方がいいと思う。選考の中で、農業への思いを問われるのですが(現在の農業の課題はなんですか?、それを解決するためには何をしたらいいで...
全国農業協同組合連合会(JA全農)の総合職(全国コース)の選考前にやっておけばよかったこと
(JA全農に限らず)逆質問をつくっておくこと
全国農業協同組合連合会(JA全農)の総合職(全国コース)を受ける後輩へのメッセージ
農業への思い・JA全農の施策に対して共感すれば、受かるんじゃないかと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員東京都庁事務