職種別の選考対策
年次:
21年卒 一般職※現在募集なし
一般職※現在募集なし
No.109897 インターン / 集団面接の体験談
21年卒 一般職※現在募集なし
一般職※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
集団面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2019年8月1日
集団面接
2019年8月1日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
プロデューサー等、年次が高めの4人
会場到着から選考終了までの流れ
集合後、自分たちのグループが呼ばれるまで待機→面接→解散
質問内容
自己PR
インターンシップ志望理由
好きなドラマ
今周りで流行っていること
最後に一言
上記の内容をメインに質問されました。またそれ以外についても、個人的に気になったことを質問される形でした(私の場合は体育会に所属しているけど、いつドラマを見ているのかなど)。
雰囲気
メインで質問してくれた最も年次の高い方が終始笑顔で話を聞いてくれました。しかし、フジテレビのプロデューサーという普段お目にかかれない方々の前での面接はかなり緊張してしまいました。
注意した点・感想
終わった後に他の学生と話した感想では、皆手ごたえが無かったという印象です。私自身も、上手く思っていることを伝えられませんでしたが通過したので、ESとの相互判断の要素も強いかもしれません。等身大で臨むことをおススメします。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職
-
広告・マスコミTBSテレビ一般職
-
広告・マスコミ日本テレビITエンジニア・放送エンジニア部門
-
広告・マスコミ電通総合職
-
広告・マスコミテレビ朝日放送総合技術部門※テクノロジー部門へ統合