
18年卒 業務職
業務職
No.13694 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技(25文字以内)
料理と皿洗いを決めた時間内に終わらせること
長所・短所(各50文字以内)
長所:継続力 どんなことも好奇心を持って取り組み、やりがいや楽しさを見出して継続することができます
短所:優柔不断なこと 良い点と悪い点をマトリクス表にして、判断基準を明確にして決断することで克服しています
学生時代に時間をかけて取り組み、やり遂げた重要な実績二つ 各実績について、あなた個人が創意工夫した点を含めて 実績(50文字以内)と内容(600文字以内)×2
・オープニングスタッフとして入店したアルバイトで、従業員間の意識の差をなくし店舗運営を改善したこと
開店当初は、全て一からのスタートの中、従業員同士がお互いを高め合う良い雰囲気がありました。しかし、社員の異動や、従業員の卒業を繰り返すうちに、何事もベテラン任せで、新人は他人事のように働く...
志望理由。業務職を志望する理由。強みがどのように生かせると思うか含めて(600文字以内)
貴社における業務職の働き方と役割に共感したからです。私の就職活動の軸である、1長く働き続けられること、2業務職でも主体的な仕事が喜んで受け入れてもらえること、3日本の高い技術で世界を豊かにすること は、貴社の業務職に当てはまりました。まず1についてですが、私の強みは、習い事や部活、アルバイトを...
これまでの人生における喜怒哀楽を象徴する出来事(各150文字以内)
喜: アルバイトで、売上とチームワークで評価される最優秀店舗賞を受賞したことです、チームワーク向上に着手した当初は全員の気持ちがまとまらず悔しい思いをしたものの、メンバー一人ひとりへ気配りを続けた自らの行動が周りから認められ、評価されたことに大きな喜びを感じました。
怒:個別指導のア...
あなたが大切にしている事(150文字以内)
常に問題意識を持って物事に取り組むことです。アルバイトにおいて、受け身でいて周りと差がついてしまった経験から、現状に満足して考えることをしないと、人は成長しないことを学びました。より良い方法があるかもしれないという視点を持つことで、自分にも他人にも社会にも貢献できると考えています。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ