職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.241451 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職
総合職
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由
私は「支援のない共生社会の創造」を目指しており、長期的に成長し続ける貴機構にて成し遂げられると感じ、志望しました。学生団体での活動を通し、ウクライナ避難民を受け入れている団体の方とお話をする機会がありました。その中で、避難民支援を支援者と被支援者という関係性ではなく、身近な人のように接し、迎え...
ゼミ・卒論・修論のテーマ、学校で勉強した内容を記述してください。(250字以内)
ミッションに沿った組織運営・経営を行っていくミッションマネジメントを学んでいます。イベントの企画運営を通し、実際にミッションマネジメントを用いることで、実践的に学んでいます。ミッションマネジメントにより、組織の一貫性だけでなく、ミッションが広がり、組織の方向性が明確化することで全体の意識向上に...
自己PRを記述してください。(400字以内)
私の強みは周りの力を引き出す「協調性」です。学生団体でも自身のこの強みを用い、チームに貢献しました。学生団体では団体幹部としてイベントの企画運営を行いました。イベント準備は授業もある中、過密なスケジュールで行われ、自身もメンバーを気遣う事の出来ない状態にいました。結果、チームの関係性は希薄化し...
これまでに、あなたが一番力を入れて取り組んだことを記述してください。(400字以内)
私はアルバイト活動に力をいれ、◯◯にて勤務時間帯の店舗運営やクレーム対応などを行いました。その中でも特に、学生アルバイトのお客様応対の改善に努めました。店舗では、学生アルバイトによるお客様への応対不良が発生していました。この問題は、主に学生の「マニュアル把握不足」と「責任感不足」が原因で発生し...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員総務省総合職事務系
-
公務員・団体職員JETRO(日本貿易振興機構)総合職
-
公務員・団体職員警察庁総合職事務系