職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.231587 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職
総合職
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機(400文字以内)
私には、途上国支援を通じて、世界で不利な立場に置かれている人々を救いたいという想いがあるからだ。日本が難民受け入れに消極的である現状を、日本人として変えなければならないという強い使命感を持ち、NPO法人で◯◯に専念した経験から、生まれた国や境遇による機会格差を是正し、誰もが自分の持っている力を...
これまでに、あなたが一番力を入れて取り組んだことを記述してください。(400文字以内)
◯◯での長期インターンシップだ。◯◯に消極的である現状を変えたい、その一歩目として周知啓発が必要であると考え、着手した。主な業務はSNS発信で、「◯◯についてわかりやすく伝えること」と「フォロワー数の増加」を目標とした。閲覧者と当会の双方の視点から考え、目標達成のため、以下のことに着目した。(...
ゼミ・卒論・修論のテーマ、学校で勉強した内容を記述してください。(250以内)
◯◯◯◯ゼミに所属し、第三国からEUに難民が大量流入した際に、即時的にかつ一時的に保護を提供するための手続きである、一時的保護令について研究。また、他学部の学生や留学生と共に、日EU関係について、ディスカッションやプレゼンテーションを行う◯◯というプログラムにも所属しており、主にEUの法制度や...
自己PRを記述してください。(400以内)
強みは「どんな困難や逆境にも負けず、向上にむけた努力を惜しまない」ことだ。短期間で最大限成長するために、大学院の授業を受けることに挑んだ◯◯留学で、この強みを発揮した。「日本にいた頃との勉強方法の違い」や「学部生の自分と大学院生が持つ知識の差」があり、最初は授業についていくことが非常に困難だっ...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員総務省総合職事務系
-
公務員・団体職員JETRO(日本貿易振興機構)総合職
-
公務員・団体職員警察庁総合職事務系