職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.88689 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職
総合職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
JICAのビジョン「信頼で世界をつなぐ」と、ビジョン達成のための5つのアクション「使命感、現場、大局観、共創、革新」に関連したあなたの経験を教えてください。
大学二年で留学をした際、使命感をもって行動を起こすことで困難を乗り越えた経験があります。留学中英語力が全く伸びず悩んでいた時期がありました。しかしそんな時に、改めて何のために留学をしているのか、そこに至るまでどれだけの人が背中を押してくれたのかを思い直すことで、「英語力を伸ばす」という目標が自...
あなたの価値観に影響を与えたもの(人、出来事、本など)を教えてください。
「他人も自分も認めるほどの努力をすれば、目標は達成できる」。この信念が私という人間を形作っています。この価値観を初めて持ったのは高校受験の時です。当時、私の学力では志望校に届かない事は明白でしたが、自分が決めた目標を変える選択はせず、塾で勉強付けの日々を送っていました。先生達は授業外でも快く付...
10年後、あなたはどのように社会貢献していたいですか。また、そのために今取り組んでいること、または今後取り組みたいことを教えてください。
私は10年後、十分な医療を受けずに命を落としてしまう途上国の人々をできるだけ少なくするために尽力している人間になりたいです。途上国には、500万人を超える幼児が麻疹や結核のために命を落としており、その多くはワクチンや最低限の医療があれば助かる命です。そんな命を救うことが私の目標です。20代のう...
このインターンシップに期待することを教えてください。
実際にJICA職員が普段、どのような課題の解決に尽力し、社会貢献しているのかを体感する機会と考えています。また貴機構で働くことが自分の将来の目標実現につながるのかを確かめたいと思っています。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員総務省総合職事務系
-
公務員・団体職員JETRO(日本貿易振興機構)総合職
-
公務員・団体職員警察庁総合職事務系