職種別の選考対策
年次:
24年卒 ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)の志望動機と選考の感想
ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
24年卒 ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)の志望動機と選考の感想
ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
日本IBMのITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)に興味を持ったきっかけ
合同説明会で企業説明を聞いて、自分が思い描いていた事業内容や社風等と一致していたこと。
日本IBMのITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
IT業界を長年牽引してきた会社であり、研修制度が整っていることが魅力だと感じた。外資系でありながらも、選考に関わってくださった社員さんは穏やかで人当たりの良い方が多く、自分が求めている職場の雰囲...
選考の感想
同業他社と比較して日本IBMのITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)の選考で重要視されたと感じること
現時点でのスキルや専門知識ではなく、入社後に活躍できるポテンシャルがあるかという点を重要視されていたように感じた。私自身IT経験やスキルはほぼゼロながらも、過去の様々な経験から努力を継続できるこ...
他社と比べた際の日本IBMのITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)の魅力
世界中に支社がありナレッジやノウハウを共有できていること、基礎研究所を所有しているため最新のテクノロジーに触れる機会があること、THINKという精神の下とにかく考え尽くすというマインドセットが社...
日本IBMのITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)の選考で工夫したこと
IT業界の中でもなぜ日本IBMなのかを明確にしておいた。最終面接でもなぜ日本IBMなのかを聞かれたことから、競合他社との違いについて上手く説明できるようにしておくと志望度の高さを示すことができる...
日本IBMのITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)の選考前にやっておけばよかったこと
特になし
日本IBMのITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)を受ける後輩へのメッセージ
日本IBMに限らずですが、自分らしく振る舞うことが一番だと思います。社員さんたちは皆さんのありのままの姿をベースに選考の判断を下したいと思っているはずなので、変に取り繕ったりせず、リラックスして...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信日本マイクロソフト技術営業職
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職