企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
小売・流通
高島屋
体験談
日系
小売・流通
高島屋
3.7
お気に入り (2429人)
高島屋は大阪府大阪市に本社のある百貨店です。1831年に初代飯田新七という人が京都で始めた古着・木綿屋に起源を有しており、大阪・京都・東京などに店舗を増やしつつ1919年に株式会社として設立されました。主な事業には「百貨店事業」「法人事業」「通信販売事業」等があります。最も中心となる百貨店事業では、高島屋グループ全体で関東や関西を中心に国内で19店舗を展開していますが、それにとどまらず海外にも三店舗(タカシマヤシンガポール・上海高島屋・ホーチミン高島屋)を出店しています。高島屋の2015年の営業収益は連結で約9000億円、従業員数は単体で9700人、連結で15000人ほどです。
トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
249件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【あなたが学生時代に力をいれて取り組んだことは何ですか。 どのようなことに課題を感じ、解決してきたのか、周囲と協力したことや自身が努力したことなど、具体的なプロセスを含めて記入してください。 (400文字以下)】◯◯のアルバイトでの課題解決だ。私が入社した◯年前、◯人の従業員のうち学生は◯人だけで、学生の大半が短期間で...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
青山学院大学 | 文系
【あなたが学生時代に力をいれて取り組んだことは何ですか。どのようなことに課題を感じ、解決してきたのか、周囲と協力したことや自身が努力したことなど、具体的なプロセスを含めて記入してください。(400文字以下)】立ち上げたばかりの◯◯◯◯団体のリーダーとして、メンバーの個性を引き出す運営に力を入れました。意見の衝突が絶えない日...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
関西学院大学 | 文系
【あなたが学生時代に力をいれて取り組んだことは何ですか。どのようなことに課題を感じ、解決してきたのか、周囲と協力したことや自身が努力したことなど、具体的なプロセスを含めて記入してください。(400文字以下)】【大学◯◯部の新入生勧誘活動】だ。私は1年から◯◯部に所属しており当初◯◯名いた部員数がコロナの影響で◯◯名まで減少...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【あなたが学生時代に力をいれて取り組んだことは何ですか。どのようなことに課題を感じ、解決してきたのか、周囲と協力したことや自身が努力したことなど、具体的なプロセスを含めて記入してください。】私は長期インターンを行っている◯◯のベンチャー企業にて、週1回の定例会議を提案しました。入社直後はインターンどうしがコミュニケーション...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
23年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【学生時代に最も力をいれたこと(400字)】◯◯としてコロナ禍での新入生勧誘活動を成功させたことです。対面での新入生勧誘活動の企画が頓挫したが、私は「大学での繋がりがない新入生に繋がりを作る機会を設けたい」という思いから会員とともに新たな新入生勧誘方法を立案し実行することにしました。その過程で2点の工夫を行いました。1.サ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【あなたが学生時代に力をいれて取り組んだことは何ですか。どのようなことに課題を感じ、解決してきたのか、周囲と協力したことや自身が努力したことなど、具体的なプロセスを含めて記入してください。(400文字以下)】◯◯内にある物販店舗でのアルバイトにて、お客様に合う商品提案に尽力したことです。お客様との会話をもとにニーズに合う提...
6
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【承諾/辞退理由の詳細】別の企業に内定をいただいたため。 【採用人数・倍率】15名程度。 【内定者の採用大学・学歴】不明。 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】不明。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】林人事部長を筆頭に人事部のベテランの社員の方 【会場到着から選考終了までの流れ】日本橋の本社のエントランスで人事の方を待ち、控室に向かう。控室で人事の方と少しお話をする時間があり、緊張を解してくださった。その後面接を行い、面接後は特に何もなく帰宅。 【質問内容】学生時代に力を入...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
二次面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】若手〜中堅の人事部の社員の方 【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン面接。 【質問内容】一次面接で主に学生時代の活動について質問したということで二次面接では「なぜ百貨店なのか、その中でもなぜ高島屋なのかというところを聞きたい」というように始まった。 実際、一問目は高島屋...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
一次面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事部の中堅程度の女性社員 【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン 【質問内容】自己紹介、大学時代に力をいれて取り組んだことと、それに取り組もうと思った動機、その中で大変だったこととその乗り越え方。百貨店と高島屋に対する志望動機、入社後に行いたい業務。他社ではなく高島屋で...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
リクルーター面談
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【経緯】Webテスト通過後に電話が入り、面接前に面談を行う流れに。 【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン。 【質問内容】名目も「面接選考前に高島屋をもっと知ってもらいたい」ということであり、ほとんどが学生の側からの質問の時間に充てられた。最後に若干学生時代に力を入れたことのような質問もされたが「あくまで練習」とのこ...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
WEBテスト
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】言語、非言語、性格 【各科目の問題数と制限時間】細かい問題数までは覚えていないが、多くはない。一般的な対策をしていれば恐らく問題なく解ける。 【対策方法】SPIの問題集をやりこむ。 【参考にした書籍・WEBサイト】これが本当のSPI3だ
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
Webでの企業説明会
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【内容】配信での企業説明会。特に新しい点はなく、以前来から説明を受けていたことと大差はない。説明会後にアンケートの提出が求められる。 【注意した点・感想】アンケートでは、今回知れて良かったことやもっと知りたかったことなどが質問される。特に知りたかった事は志望度の高さを示す機会であると感じたので、そこでアピールするようにはし...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
22年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【あなたが学生時代に力をいれて取り組んだことは何ですか。どのようなことに課題を感じ、解決してきたのか、周囲と協力したことや自身が努力したことなど、具体的なプロセスを含めて記入してください。(400文字以下)】私は大学説明会に「キャンパスガイド」として150回以上携わり、その活動に最も力を入れてきました。当初はマニュアル通り...
20
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】役員と人事 【会場到着から選考終了までの流れ】案内されるまで別室で待機 【質問内容】・学生時代力を入れて取り組んだこと ・なぜその役職を務めたのか ・どのような役割担ったか ・どのように解決法導き出したか ・困難に感じたこと ・就職活動の軸 ・なぜ百貨店かな...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
二次面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事 【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン 【質問内容】・学生時代頑張ったこと ・その中で最も難しかったこと ・その経験から得たこと ・就活の軸 ・志望業界と理由 ・なぜ高島屋が第一志望なのか ・希望エリア ・最後に一言 ・小売店でアルバイトしていた...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
一次面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事 【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン 【質問内容】・学生時代頑張ったことを簡潔に教えてください(コロナ禍を踏まえて) ・なぜその役職に立候補したのか ・担った主な役割 ・その中で心掛けたこと ・経験を通して成長することができた点 ・最も苦労した...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
WEBテスト
/
本選考
大学非公開 | 文系
【試験科目】言語、非言語、性格 【各科目の問題数と制限時間】1時間程度 【対策方法】特になし
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
WEBセミナー
/
本選考
大学非公開 | 文系
【内容】短めの会社説明動画を視聴 【注意した点・感想】視聴後にアンケートの提出が求められました。記入内容は選考に関係が無かったと思われますが、念の為自分の言葉で文章を書くことを心掛けました。その後の面接で話したい内容と一貫性を持たせるように気を付けました。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文系
【あなたが学生時代に力をいれて取り組んだことは何ですか。 どのようなことに課題を感じ、解決してきたのか、周囲と協力したことや自身が努力したことなど、具体的なプロセスを含めて記入してください。】◯団体を統括し、◯◯会の◯◯を務めました。各団体異なる要望を抱える一方で、慣例に委ねる風潮ゆえにそれらが共有されていない点を課題と...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【あなたが学生時代に力をいれて取り組んだことは何ですか。どのようなことに課題を感じ、解決してきたのか、周囲と協力したことや自身が努力したことなど、具体的なプロセスを含めて記入してください。】旅の資金を稼ぐために始めた自ら考案した衣服の輸入ビジネスです。このビジネスは海外や国内卸から衣服を仕入れECで販売するというものです。...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【あなたが学生時代に力をいれて取り組んだことは何ですか。どのようなことに課題を感じ、解決してきたのか、周囲と協力したことや自身が努力したことなど、具体的なプロセスを含めて記入してください。(400文字以下)】半年間の◯◯留学で、環境学の修得に励んだことです。昔から関心のあった環境問題を専門的に学びたいという思いから、大学2...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
インターン選考通過
22年卒
エントリーシート
/
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
【応募動機】おもてなしの心を大切にする貴社の姿勢に魅力を感じるからである。私は将来、「1人1人のニーズとプラスアルファの気遣いで人々を幸せにすること」が目標である。飲食店でのアルバイト時、海外のお客様がご来店した際、英語表記に併せてあえて漢字表記でメニュー名を書き、お渡しすると、喜んで頂けた。食に限らず衣食住でお客様に寄り...
12
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】前半は主に講義が行われた。テーマは、「楽しく働くには?」。講義後半には、簡単に企業紹介をしていただいた。グループワークでは、3つのグループに分かれ、簡単なワークを行い発表した。最後に解説やまとめを聞き終了。 【ワークの具体的な手順】グループに分かれて、時間内に発表準備まで。...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
22年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【学生時代に頑張ったこと】都内のある高校で、◯◯の◯◯として大学進学者を増やしたことだ。その高校は偏差値◯◯の母校で、大学志望者は多いが進学率はわずか◯◯割程度なのが現状であった。そこで私は大学志望者に対し「学ぶ意欲を沸かせ、適切な学習支援」が重要であると考え、主に二つの行動を起こした。第一に、考え学ぶことの楽しさを再認識...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
戻る
1
2
3
4
5
6
7
…
3 / 10
次へ
職種別の選考対策
総合職
企業情報
会社名
高島屋
ホームページ
http://www.takashimaya.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市中央区難波5丁目1番5号
代表者
木本 茂
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら