職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.373300 インターン / グループ1dayインターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループ1dayインターンシップ
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
8月上旬
グループ1dayインターンシップ
8月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 4時間 |
社員の人数 | 3人ほど |
学生の人数 | 50人程度? |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで実施
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
架空の自治体からの依頼で、人口増加施策を立案するワークに取り組んだ。ワークの時間は70分で、その時間内に資料の読み込み、施策の立案、発表用powerpointの作成まで終える必要があったため、時間に余裕がなかった。
ワークの具体的な手順
各班制限時間内(おそらく2分以内)に発表を行った。発表スタイルは自由で、1人がすべて話す班もあれば、全員で少しずつ分担する班もあった。
雰囲気
グループディスカッションのような雰囲気。
注意した点・感想
時間配分に気を付けた。70分以内で資料読み込みから資料作成までする必要があったので、10分は資料を読み、何分までに案をまとめましょうといったタイムマネジメントを率先して行った。FBでは、その施策でどのような効果が見込めるのかまで発表すればよりよかったと指摘された。
懇親会の有無と選考への影響
実質5daysインターン選考。一応5days用のES提出もあるが、おそらくほぼジョブで合否が決まっている。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。