24年卒 コンテンツ制作・ビジネス部門
コンテンツ制作・ビジネス部門
No.203801 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
どのジャンルの仕事に興味がありますか(第3希望まで)(※選択式)
アニメ・映画・ゲーム、ドラマ、経営戦略
あなたがテレビ朝日で実現したいことは何ですか?具体的に教えてください。(300文字以内)
日本のTVアニメの魅力を世界に届けたい。近年は動画配信サービス製作・独占配信の作品も登場してきたが、TVアニメは次週までの期待感や考察をSNSや身近な友人との間で共有出来る為に作品がブームを起こし易い。また、近年ではその勢いが世界にも及ぶ事を多くの留学生と交流して実感した。テレビ局はアニメ制作...
あなたがテレビ局で仕事をするために持っている“こだわり”やこれまでの“経験”、またそれによって得たスキルをエピソードを交えて教えて下さい。(300文字以内)
言葉の裏にある文化や背景まで着目する事。幼い頃から洋書が好きで、自分も言葉の奥の背景まで理解したいと考え◯◯を選択し、◯◯インターンでは海外の学生と協力した◯◯に挑戦した。翻訳パートではその語が想起させるイメージや発話状況を鑑みて、自然な訳になる様ネイティブ学生達と話し合いを重ねた。自分の無意...
あなた自身の「教訓」と、それにちなんだ「失敗談」を具体的に教えてください。(1)教訓(50字以内)
大きな目標達成には多少の無理も必要だが、それを「当たり前」として他人にも求めてはいけない。
(2)エピソード(200文字以内)
高校時代、所属する部の文化祭企画長として◯◯に携わった。なるべく売り上げを伸ばしたい事は部全体の意思として共有出来ていたが、つい普段の自分個人での目標達成への熱量そのままに、休憩時間が短いハードな計画を提案してしまった。話し合いにより多くの部員は文化祭を楽しむために程ほどのシフトを望んでいると...
あなたは、とある会社の新入社員です。ある日、あなたのミスではないことで上司から注意を受けました。この危機をどのようにして乗り越えますか。(200文字以内)
背景にある事物関係に着目し、状況分析から始める。上司はなぜ私のミスだと思っているのか、誰かに言われて信じたとわかれば職場の人間関係理解が進むし、以前誰かが同じ状況になっていたなら上司の行動傾向がわかる。また、自分はやってないという思い込みを捨てて客観視する事で、新入社員の自分が普段いかに知らな...
あなたは、「◯◯◯の激レアさん」です。『激レアさんを連れてきた。』に出演したつもりで、あなた自身を紹介してください。(300文字以内)
私は「七転八倒でも挑戦し続ける激レアさん」だ。13歳の時◯◯に衝撃を受け、努力を大切にしてきた。中高では◯◯の克服等、苦手な事にこそ挑戦した。大学受験では第一志望に不合格となり浪人を行ったが再びの不合格だった。直後は深い自己嫌悪に陥ったが、挫折の中で自己を見つめ直す事で再び努力を重ね、同学部中...
「現在プチブレイク中の人物またはグループ」を5年以内に大ブレイクさせます。あなたならどのようにして大ブレイクさせますか。(1)人物・グループ(20文字以内)
ポップ路線ヴィジュアル系バンド
(2)どのように大ブレイクさせるか(100文字以内)
ミーハー層を取り込む為「アイドルみたいなバンド」を目指す。人気アニメOP起用やTVへの露出機会も増やす。所謂バンドマンのイメージを覆し、高学歴等のキャラ付け・ファンサービスにプロ意識を持たせる。
テレビ放送以外で興味を持っている業界・職種と、その理由を教えてください。(1)業界・職種・会社名など(複数回答可)(30文字以内)
業界、職種関係なく幅広く見ている。
(2) 理由(50文字以内)
自分に向いた仕事を決めつける事は自分の可能性を狭めてしまうと考えている為、幅広く受けている。
あなたの魅力を30秒で全力で自己PRしてください。(動画課題・30秒)
「◯◯大学の◯◯と申します。私の強みは、長期インターンシップで培った多角的な視点から物事を分析する力です。この動画では、◯◯でその強みを視覚的に表しました。御社でもこの力を活かし、視聴者の方目線での番組づくりに貢献していく所存です」
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職
-
広告・マスコミフジテレビ総合職
-
広告・マスコミTBSテレビ一般職
-
広告・マスコミ電通総合職
-
広告・マスコミ日本テレビITエンジニア・放送エンジニア部門