職種別の選考対策
年次:
22年卒 クリエイター部門※現在募集なし
クリエイター部門※現在募集なし
No.199526 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 クリエイター部門※現在募集なし
クリエイター部門※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2020年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 2日 |
参加社員数 | 1人 |
参加学生数 | 100人程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目は講義+個人企画課題がありました。講義は、実際のディレクターの方が映像を見せながらどんな点に注意して編集しているのかを話してくれました。その後は、複数のチームに別れて個人で企画を考えるワークでした。
2日目は個人企画課題発表と社員からのFBがありました。指定された時間にズームを繋ぎ、社...
ワークの具体的な手順
1日目:複数のチームに別れて個人で企画を考えるワーク。
2日目:指定された時間にズームを繋ぎ、社員にプレゼンしたのち、それに対してのフィードバック。
インターンの感想・注意した点
講義では実際のディレクターの方のお話を聞くことができ、大変刺激になりました。個人で企画を考えるワークでは、一対一で社員の方からアドバイスやフィードバックをいただけたので、その点も大変いい経験になりました。
インターン中の参加者や社員との関わり
他の参加者とのやり取りというのはほとんどありませんでした。社員の方とは、講義の時間では1対大勢だったため個人的な質問をすることはできませんでしたが、ワークの時間では1人1人の質問に対して対応していただけました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
民放No.1の視聴率を誇り、コンテンツ作りに力を入れている印象
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
特に変化はなかった。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミテレビ朝日放送総合技術部門※テクノロジー部門へ統合
-
広告・マスコミ電通総合職
-
広告・マスコミフジテレビ総合職
-
広告・マスコミTBSテレビ一般職
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職