職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術部門※ITエンジニア・放送エンジニア部門へ統合
技術部門※ITエンジニア・放送エンジニア部門へ統合
No.79579 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 技術部門※ITエンジニア・放送エンジニア部門へ統合
技術部門※ITエンジニア・放送エンジニア部門へ統合
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
大学で学んでいること、専攻・研究内容等
私は◯◯に関する研究を行っている。◯◯は、樹脂等の非導電性材料に金属膜を被覆する技術である。しかし、その過程で必要とされる触媒材料は、高価な材料であるPdを主原料とするものが一般的に使用されている。そのため本研究では、商業用の触媒と比較してPdの使用量を低減した触媒の開発を目的とし、様々な条件...
あなたがこれまでの人生のなかで、「挑戦し、成長した」と言えるエピソードを具体的に2つ教えてください。【1つ目】
現在私が所属している学生団体は、暗記中心の教育が問題視されている途上国の子供たちに、考える力を養うことを目的とする体験型の理科実験授業の製作と、その授業コンテンツの普及活動を行っている。今年3月には、実際に◯◯へ渡航して、現地の学校での授業開催を予定しており、昨年は、仮本番として日本の小学校で...
あなたがこれまでの人生のなかで、「挑戦し、成長した」と言えるエピソードを具体的に2つ教えてください。【2つ目】
私が初めて行った海外の国は、インドネシアである。訪れた理由は、旅行ではない。生産ラインの改善をテーマとしたインターンシップに参加したからである。配属直後は、扱った技術の知識が少し不足していたことや言語の壁などの問題に直面し、滞在している日本人の方を頼ってしまいがちだった。しかし、郷に入っては郷...
様々な業界・仕事がある中で、「日本テレビ」の「TV&ネットエンジニア部門」を志望する理由と、入社してから取り組みたい仕事を具体的に教えてください。そして、その仕事であなたの強みがどのように生かせるかも教えてください。
貴社を志望する理由は、送出マスター設備の「更新」または、「設計・開発」の仕事に携わりたいからである。私は、映像を常に安定して視聴者に提供することが、テレビ局の技術職の絶対的使命だと考えている。その使命を果たすために、視聴者と放送局を繋げる役目を担っている送出マスターを志望しており、「更新」、「...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考