職種別の選考対策
年次:
20年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
No.46736 インターン / エントリーシートの体験談
20年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
慶應義塾大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 7月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
ゼミ、サークルについて活動内容を具体的に(150文字)
私は、学生団体◯◯という、コンテストを主催する団体に所属していました。ここで、人に新しいものを提供することで、他者の人生によい影響を及ぼすことができることを知りました。また、西洋史研究のゼミに所属し、ヘンリー8世の宗教改革と統治機構について学んでいます。
あなたが「最も影響を受けたコンテンツ・サービス」をその理由とともに具体的に(300~400文字)
スピルバーグ監督の映画『シンドラーのリスト』です。この映画は、第二次世界大戦時のユダヤ人虐殺をテーマにしています。この映画の特徴は、戦争の悲惨さをグロテスクさに頼らず、ほとんど白黒のみで淡々と描き出しているところです。史実に沿ってユダヤ人の境遇がどんどん悪化していく様子や、人殺しに一切の躊躇を...
日テレのインターンシップに参加したい理由(300~400文字)
私が貴社のインターンシップに参加したい理由は、報道や情報伝達におけるSNSの限界を知り、テレビ不要論にまったをかけたいと思ったからです。私の所属していた学生団体は、学問的なコンテストを主催するという一風変わったものでした。その団体の参加者募集の際にSNSを利用したのですが、拡散されていく先は一...
各質問項目で注意した点
経験に基づくこと
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。