
19年卒 技術部門※ITエンジニア・放送エンジニア部門へ統合
技術部門※ITエンジニア・放送エンジニア部門へ統合
No.17597 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
今までの人生において、「自分が成長した」と思う経験を2つ挙げてください。それが「いつのどんな経験」で、その経験により「自分がどう成長したか」を詳しく説明してください。 タイトル(20字以内) 内容(300〜350字)
【卒業研究を国際学会で発表】
私は大学4年の頃、卒業研究として◯◯に取り組んだ。研究室で◯◯について扱ってこなかったため、いかにして新規性を出すかが非常に難しかった。私は今までの研究の歴史を知るために、先行研究に関する学術論文を1週間かけて30本読んだ。その中で、ほとんどの論文で◯◯と◯◯の...
今までの人生において、「自分が成長した」と思う経験を2つ挙げてください。それが「いつのどんな経験」で、その経験により「自分がどう成長したか」を詳しく説明してください。 タイトル(20字以内) 内容(300〜350字)
【サークル内の不和を解消】
私が大学2年の頃、所属する◯◯サークルの夏合宿の練習内容について、先輩の代と私の代の意見が対立した。お互いに立場を譲らず、終には合宿に参加しないと言う人も出てしまい、サークルが分裂しそうになった。皆サークルを良くしようと思っており、各学年でまとまった意見を簡単に変...
様々な業界・仕事がある中で、「日本テレビ」の「技術部門」の仕事を志望する理由と、入社してから取り組みたい仕事を具体的に教えてください。(250~300字以内)
私が貴社の技術部門を志望する理由は、【貴社が擁する多数の人気番組の面白さを支える基盤づくりに携わりたいから】である。情報を視聴者に分かりやすく伝えるために、自身の研究活動で培った論理的思考力、新技術の吸収力を活かして、技術面から貢献したいと考えている。具体的に取り組みたい仕事は、【CGを用いた...
あなたが好きなテレビ番組を一つ挙げ、その理由を教えてください。 そして、その番組をより楽しむことができるような、新たな技術を使ったアイデアを考えてください。 ※まだ実用化されていない技術を使ったアイデアでも構いません。(250〜350字)
私が好きなテレビ番組は、【しゃべくり007】である。本番組では7名の芸能人とゲストの方によるトークバラエティーが行われる。芸能人の方々の高い会話力によりゲストが深堀りされ、笑いと新発見が絶えない1時間となり、非常に完成度の高い番組だと感じている。本番組をより楽しめるようになるアイデアとして、【...
「テレビの天気予報」をより多くの人に見てもらうための、あなたなりのアイデアを考えて具体的に説明してください。※まだ実用化されていない技術を使ったアイデアでも構いません。(250~350字以内)
私のアイデアは、【天気予報と同時に最新のニュースをテロップで流す】ことである。スマートフォンで所望の情報が得られるようになった現代において、天気予報を見るためだけにテレビを見る視聴者は減った。テレビは全国で同じ内容が放送されるため、視聴者は全国の天気の情報を得るが、これはほとんどの視聴者にとっ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。