職種別の選考対策
年次:

18年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
No.11249 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
18年卒 ITエンジニア・放送エンジニア部門
ITエンジニア・放送エンジニア部門
18年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
日本テレビを志望する理由と取り組みたい仕事を教えてください(具体的に)(250字以上300字以内)
おじいちゃんおばあちゃんに焦点を当てた番組を作りたいです。なぜなら、今後日本は超少子高齢化社会になっていき、高齢者が最もテレビ見ているというデータからも高齢者とテレビは切っても切れない関係性にあるからです。また、お年を召した方の考えや言葉選びは異質であり、月曜から夜ふかしの高齢者に対する街頭イ...
あなたが学生時代に直面した「最大のピンチ」とそれに「どう立ち向かったか」を教えてください。(特にその中で実際にとった行動やエピソードなどを交えて具体的に)(300字以上400字以内)
47都道府県全てに旅行へ行きました。気心の知れた友人と絶景への感動やハプニングへの笑いなどの感情を共有し倍増させることができるため、旅行が好きです。そこで、旅行を単なる旅行で終わらせないために47都道府県制覇を目標にしました。しかし、金銭面または学業との両立が最も大きな壁となりました。親の援助...
「最大のピンチ」を1言で
文旅両道
あなたのこれまでの人生で、テレビはどんな存在で、テレビからどんな影響を受けましたか。具体的な例を挙げて教えてください。(250字以上350字以内)
テレビは様々なものに差すことができる潤滑油です。私は志望大学へ現役合格できず、一年間の浪人を経て大学に進学しました。一日中受験勉強する中で少ない休憩時間にはテレビで大好きなバラエティを見るようにしていました。頭をフル回転させ煮詰まってしまった時にテレビを見て大爆笑し勉強を少しの間忘れることで油...
学生時代、あなたが最も「発想が素晴らしい」と感じたコンテンツは何ですか?(ジャンルは問いません)(250字以上350字以内)
私は出演者が生き生きとしていて良さが全面に出ている番組が大好きです。世界の果てまでイッテQ!のタレントさんそれぞれの良さを引き出し生かすことができる企画の内容に発想の素晴らしさを感じます。具体的には宮川大輔さんのツッコミの秀逸さ、出川哲朗さんの絶対に折れないハートの強さ、手越祐也さんの愚直に全...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。