職種別の選考対策
年次:
24年卒 一般職事務系
一般職事務系
No.336154 本選考 / 二次面接の体験談
24年卒 一般職事務系
一般職事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年7月上旬
二次面接
2023年7月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 出口面接にて通貨を告げられる。 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
主任級
会場到着から選考終了までの流れ
一次面接と同様
質問内容
防衛省の政策について、防衛装備の輸出の際に我が国が支援している2国が、お互いに対立している外交関係の場合は我が国の装備品の情報漏洩の防止などを含め、リスクを避けるためにはあなたはどうすればよいと考えるか。
雰囲気
終始和やかな雰囲気。一次面接より少し物理的な距離があった。
注意した点・感想
二次面接では政策面について自分の考えを問われるような質問がなされた。元々、その方面の知識や地震の考えはまとまっていたので、正直に話すことで、結果的に面接官からこれから公務員となるうえでの意識など教訓をお話して下さるぐらいであった。二次面接で7割は落とされると考えてよい。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。