職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職事務系
総合職事務系
No.113805 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職事務系
総合職事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由
国民の誰もが密接に関わる税金を専門的に、そして幅広く扱う貴庁の挑戦し続けられる風土に魅力を感じ志望しました。不確実な状況下で様々な活動に取り組んだ経験を活かすことができるのではないかと考えています。
学生時代に積極的に取り組んだ経験や体験(失敗談・成功談等)
約◯◯間実施した営業インターンシップです。当初、営業成績向上が課題でした。そこで、説明会参加者が求めるニーズを引き出すため、説明会の参加動機や思い描く将来像等を深掘りしました。そして、料金の話をする際にも踏み込むべきところは踏み込んで事情を聴き、支払方法の提案や説明会後のフォローにより参加者の...
最近興味を持った社会事情
外国人労働者の受け入れについて、関心があります。現状、受け入れの目標であった4万人を大きく下回り、2400人強に留まっています。日本において今後、外国人が精神的・身体的な安心を確保できる環境の整備が課題であると思います。
自己PR
私は、困難な中でも粘り強く継続して取り組む真面目さと、変化を把握し対処する柔軟性という二面性を有した人間です。バル化やICT化など、社会の変化の中で国税庁職員としての仕事も変化し続けると思います。そのような不確実な状況下でも、様々な立場の方と関わり合いながら、変化に柔軟に対応し、社会課題に粘り...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考