職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
コニカミノルタの技術系に興味を持ったきっかけ
名前を聞いたことがあったから。
コニカミノルタの技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
材料からシステムまで幅広く取り扱っている点を面白く感じた。
他の志望先としては日系大手電機メーカーや化学系のメーカー、金融業界や広告業界など、自分の視野を広げるためにも幅広く受けるように心掛け...
選考の感想
同業他社と比較してコニカミノルタの技術系の選考で重要視されたと感じること
面接官の人数が基本的に複数であったことから、より多角的な視点から選考を行っている、という印象を受けた。また、偶然面接官の方と自分の研究が近い部分であったこともあり、研究内容について他社よりも突っ...
他社と比べた際のコニカミノルタの技術系の魅力
人事の方も、技術系の方も誠実な方が多いように感じた。
コニカミノルタの技術系の選考で工夫したこと
特にない。しいて言うのであれば、研究内容の発表についてはかなり深く、長時間にわたって質問を浴びせられたので、日ごろから研究内容について深く理解し、学会などの発表経験を積んでおくと対応しやすいよう...
コニカミノルタの技術系の選考前にやっておけばよかったこと
エントリーシートと一貫性おある受け答えをできるようにしておく。
コニカミノルタの技術系を受ける後輩へのメッセージ
レスポンスの早さを褒められたので素早い受け答えを意識するとよいと思います。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策