職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
名古屋大学大学院 | 理系
志望動機
コニカミノルタの技術系のインターンを知ったきっかけ
マイナビの全体会社説明会
コニカミノルタの技術系のインターンの志望動機
光学系のメーカーかつ東京勤務で探していたところ、コニカミノルタがヒットしたため選択した。その他は同業他社のブラザーやキヤノン、自動車メーカーのトヨタ自動車や豊田自動織機などメーカーのなかでも幅広...
選考の感想
同業他社と比較してコニカミノルタの技術系のインターン選考で重要視されたと感じること
エントリーシートでは人生で自らチャレンジしたことについて問われており、この設問が重要視されていたと感じる。コニカミノルタ自身、印刷事業が主流でありこれから変革を求められる企業であるため、その観点...
コニカミノルタの技術系のインターン選考で工夫したこと
半日かけて同じメンバーとグループディスカッションを行うため、なるべく同じメンバーと打ち解けることが出来るよう最初のアイスブレイクでコミュニケーションを大事にした。また短時間のグループディスカッシ...
コニカミノルタの技術系のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
自分自身初めてのGDであったため、良い経験となった。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策