職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術系
技術系
No.395398 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 技術系
技術系
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 7月26日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
自己PR(150文字)
私の強みは周囲を巻き込む力だと考えています。私は研究室内で初の研究テーマに挑戦し、先輩や共同研究先の企業の方に積極的な意見交換を求め、計画的に研究を行いました。また研究室勧誘では、見学時に研究室メンバーと見学者の後輩が活発に交流できるように働きかけ、例年と比較し多くの配属希望者に繋がりました。
ニコンのインターンシップで得たい事(300文字)
私は研究室を選んだ理由として、ものづくりが中心であること、社会貢献にどれだけ繋がるのかを重視し、現在研究室では「○○」という○○を利用した○○を研究しています。貴社インターンシップでは形が残るものに挑戦する点において同一ですが、自身がこれまで研究で学んできた知識や課題設定、評価方法の技術をどれ...
各質問項目で注意した点
自己PRでは、具体的に何を行い、自身がどこに関わったのか、その結果どうなったのかを順番に簡潔に書いた。
文字数の関係上詳細なことは書けないので、結果ベースで書いた。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。