職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 事務系
事務系
No.174354 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 事務系
事務系
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまでの人生で注力したこと、人と関わりながら成し遂げようとした経験
飲食店のアルバイトで業務効率の改善に注力しました。始めた当初は自分のことで精一杯でしたが、出来る業務が増えると「もっと改善できる点がある」と考えるようになりました。洗い場(食器洗い)の仕事なら、「箸やレンゲの向きが揃っていると助かる」「小皿がスープに浸かっていると油がついて洗うのが大変」などで...
人生キャリアで成し遂げたいこと(強みをどう活かすかも含めて)
「この人がいれば大丈夫」と思われるような人材になることが目標です。私はこれまでのアルバイト経験やサークル活動を通して、人を先導するよりも陰で支える役割が自分に合っていると感じています。その適性を最大限に高め、「こういう人が場に一人いると助かる」と思ってもらえるような人材になりたいと思っています...
第1志望職種 理由
私には「会社の土台になるような業務に携わりたい」という思いがあります。人事・総務の仕事は、会社に必要な人材を確保するだけでなく、社内で働く人々を支える重要な仕事です。
私は「人の話に丁寧に耳を傾け、その思いを的確に汲み取る」ことを得意としており、それを活かして周囲との信頼関係の構築、快適な職...
第2志望職種 理由
ITシステムの業務も会社の土台を支える上で必要不可欠な仕事です。「社内でどんなシステムを運用すればもっと円滑に仕事を進められるのか」、それを考えていく上でも、社内のニーズを汲み取るために私の強みが活きると考えています。また、ITシステムの業務には何よりもミスのない丁寧な仕事が求められると感じて...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。