職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合コース(技術系・事務系)※24卒までの募集の志望動機と選考の感想
総合コース(技術系・事務系)※24卒までの募集
23年卒 総合コース(技術系・事務系)※24卒までの募集の志望動機と選考の感想
総合コース(技術系・事務系)※24卒までの募集
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
リコーの総合コース(技術系・事務系)※24卒までの募集に興味を持ったきっかけ
「働く現場を便利にする仕事に携わりたい」という就職活動の軸を持つようになったためです。
リコーの総合コース(技術系・事務系)※24卒までの募集の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
製品の企画などにも携わりたいと考えていたため、メーカーを選んでいました。
他には、同業界の複合機メーカーを受けていました。
その他の基準としては、社員の方の雰囲気や人柄、社内の環境を見ており...
選考の感想
同業他社と比較してリコーの総合コース(技術系・事務系)※24卒までの募集の選考で重要視されたと感じること
人柄をより重要視されているように感じました。
また質問は一次、二次ともESに沿って行われたので、ESがしっかり書くことがまず重要になると感じました。その上で、人柄が伝わるよう、端的にそして謙虚...
他社と比べた際のリコーの総合コース(技術系・事務系)※24卒までの募集の魅力
社員の方の人柄だと思います。選考の過程でも、ESを褒めて下さったり、これまでの頑張りを認めて下さり、また学生の話を丁寧に聞いて下さったのでありのままの自分をお伝えすることができました。
リコーの総合コース(技術系・事務系)※24卒までの募集の選考で工夫したこと
自身の性格とマッチすると考えたので、その部分をお伝えできるよう心がけました。
また、具体的な製品やソリューションを調べ、興味のあるものを探しておくことや、企業のニュースや経営計画を確認し、今後...
リコーの総合コース(技術系・事務系)※24卒までの募集の選考前にやっておけばよかったこと
インターンシップやイベントに参加していなかったので、早くから積極的に参加しておけばよかったと感じました。
リコーの総合コース(技術系・事務系)※24卒までの募集を受ける後輩へのメッセージ
人柄を重視して見られると思うので、しっかりと自身の魅力を伝えられるよう頑張ってください! 応援しています!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策