25年卒 技術系
技術系
No.380854 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年12月ごろ |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究テーマ(50 words)
化粧品用途における人の肌に優しい新規◯◯◯◯の作製
研究内容(300 words)
化粧品の原料として酸化亜鉛が使用されている。しかし、酸化亜鉛は紫外線を吸収し、分解反応をもたらすため、肌を傷つけることが懸念されている。そこで、代替品として◯◯◯◯性の高い◯◯◯◯に着目した。しかし、◯◯◯◯は酸化亜鉛と比べて粒子径が◯◯倍近く大きいため肌に馴染みにくいことが問題である。先行研...
これまで一番頑張ったことは何ですか? そこでどのような挑戦をし、何を得ましたか?(学業やアルバイト、サークル活動、仕事などどんな内容でもかまいません)※直近(2~3年) あるいは、それ以前から現在に繋がる内容を優先して記入してください。(300 words)
最も頑張ったことは卒業研究である。私は人々の生活に関わる研究を行いたいという思いから化粧品関連のテーマに着手した。しかし、そのテーマは新たなアプローチが必要な研究であったため、装置の起動方法すら一切分からない状況であった。そこで、私は関連する論文や装置のサイトを読み、装置の原理などの基礎知識を...
あなたの会社や仕事を選ぶ基準(就職活動の軸) は何ですか? また、シャープのどういった点がその基準に当てはまると思いますか。 (250 words)
会社を選ぶ際の軸は生活への貢献度の高さである。なぜなら、私には人々の生活に関わる研究・開発に携わり、生活に新たな幸せを提供できる技術者になりたいという思いがあるからである。その中でも幅広い商品群を扱い、かつ独自の高い技術力を有している会社で働きたいと考えている。多岐にわたる商品群を扱っていると...
就きたい仕事のために、努力・経験したこと(受賞経験、学会発表経験/学術論文掲載など) があればご記入ください(200words)
私が努力をしていることは、環境に優しい◯◯の知見を広げることである。研究活動で行われる論文紹介や中間発表会で積極的に質問を行い、自分の研究に関係ない知識も取り入れている。また、経験したこととしてはこれまでに学会で◯◯回ポスター発表を行った。学会では自分の研究を全く知らない人からの質問がくるため...
各質問項目で注意した点
文字数制限が少ないため結論ファーストであることを心がけた。また、内容に矛盾がないように意識した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。