職種別の選考対策
年次:
19年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
19年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
JFEスチールの事務系に興味を持ったきっかけ
冬季インターンシップに参加して興味を持ちました。
JFEスチールの事務系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
幅広い影響力を与えられるかどうか、そして様々な業界と関わりながら仕事ができるかどうかを重視しました。他にうけた企業としては、新日鉄住金、JFEエンジニアリング、新日鉄住金エンジニアリング、三菱マ...
選考の感想
同業他社と比較してJFEスチールの事務系の選考で重要視されたと感じること
面接として呼ばれたことは一度もなく、インターンに参加していたためかもしれませんが、4回ほどリクルーター面談を受けただけでした。人柄を重視していると思います。最後の回については他社の選考状況や志望...
他社と比べた際のJFEスチールの事務系の魅力
人柄だと思います。同業他社よりもおだやかな雰囲気があり、仕事と私生活のバランスもとれていたように思います。
JFEスチールの事務系の選考で工夫したこと
やはり新日鐵住金と比べた際の特徴は、初めに必ず工場勤務を経験するところです。最初から本社ということは無く、2~3年は少なくとも現場で経験を積むので、工場で働いてみたいという思いや少なくとも工場勤...
JFEスチールの事務系の選考前にやっておけばよかったこと
私はインターンシップに参加していましたが、有利に働いた気がするので参加しておくとよいと思います。
JFEスチールの事務系を受ける後輩へのメッセージ
JFEスチールを受けるのであればできれば新日鐵住金も受けて、違いを把握しておくと良いと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策