職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務系
事務系
No.111379 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 事務系
事務系
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 6月29日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
当社インターンシップへの応募理由をご回答ください(200字以内)
私達の生活に必要不可欠な鉄を作る仕事のダイナミックさに魅かれたからです。SDGsの意識が高まる昨今、低コストで大量生産可能、リサイクル性優れた鉄は今後更に欠かせなくなると思います。環境に優しい世界を鉄で作り支えていく貴社の仕事に興味を持ち、新興国に日本の技術を生かした質の高い鉄の安定供給を目指...
自己寸評(長所・特徴など)をご回答ください(200字以内)
私の強みは、価値観や文化の異なる人と円滑な人間関係を築けることです。幼少期を◯◯で過ごし、異なる環境への適応力が高く、高校一年◯◯留学でも相手の視点から物事を考えファミリーや友人と絆が深まりました。大学一年◯◯留学では、多国籍チームのリーダーとして日本のイベントを開催し、日本を知らない仲間への...
課外活動についてご教示ください(スポーツ・クラブ活動経験など)(200字以内)
大学では、留学生サポーターとして留学生に多くの日本文化に触れてもらう機会や相手国を知る意見交換の場を設けたりしています。昨年は一か月間、◯◯ボランティアとして、同世代の韓国人と仕事をし、温かさと団結力の強さを感じ最高のおもてなしとはなにか学びました。現在は◯◯活動に力を入れ、イベント開催を手伝...
学生生活で最も力を入れて取り組んできたことをご回答ください(200字以内)
◯◯で一年間開発学を専攻し、大学内や気候変動デモで感じた環境意識をまずは身近で広める為に2つを軸に活動しています。◯◯のNPOイベントでは、◯◯の販売、◯◯の理解を促すワークショップを開催しています。SNSでは、自分が発見した一歩先をいく欧州のSDGsの取り組みや環境先進国◯◯の◯◯、賞味期限...
各質問項目で注意した点
文字数が少ないので、簡潔に書くことを心掛けました。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。