職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務系
事務系
No.71889 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 事務系
事務系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
九州大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機
学内で合同企業説明会があった際に貴社の説明を受け興味を持ちました。その時に鉄鋼業は国の発展に沿って需要が拡大する産業なため新興国において市場拡大の余地があるということと、貴社が世界に生産・販売拠点を持っているということを聞いて、ぜひともインターンシップで世界の最前線で戦う鉄鋼会社の実態を学びた...
自分の長所について
私の長所はやってみたいことに挑戦するチャレンジ精神です。大学では以前から興味のあった◯◯◯◯◯◯に所属し、◯◯◯を始めました。初心者だったため、上手くできずに◯◯◯メンバーに迷惑をかけることもありましたが、毎日コツコツ練習したおかげで今では楽しく上手に演奏できるようになりました。この経験から私...
課外活動について
私は◯◯◯◯に所属しています。◯◯◯においては曲を仕上げるために◯◯◯◯◯と協力することが必要不可欠なため、私は◯◯◯活動を通して協調性が磨かれました。演奏中にみんなの息が合って寸分も違わず音が揃った瞬間と、観客が楽しそうに音楽を聞いているのを見たときに私は喜びを感じます。社会に出ても、そんな...
学生時代に力を入れて取り組んだことについて
私は◯◯◯の学習に最も力を入れました。その中で私は複雑な事象を単純化して考えることと、自分の中でブレない軸を持って物事を考えなければならないということを学びました。前者についてはどんなに困難な問題でも課題を単純・細分化すれば冷静に対処でき、後者については常に変革の中にあるこの情報社会でも一喜一...
この投稿は15人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。