職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務系
事務系
No.56813 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 事務系
事務系
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大阪大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月17日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
ゼミまたは研究室に参加されている方は、研究内容を簡単にご記入ください。(200字)
ゼミでは◯◯の解釈や◯◯の分析を行いました。◯◯の解釈については、その解釈が専門家の間でも異なるものについてを中心に学びました。また、◯◯の分析については、裁判所が下した判決の土台となる法律構成を読み解いていくことに力を注ぎました。その際、実際の法律の文言や類似した判例についても徹底的に調べ上...
当社への応募理由と従事してみたい業務について入力してください。(200字)
私が貴社を志望する理由は、貴社の事業内容と、社会貢献を実感できる仕事をしたいという私の軸が合致していると考えたからです。全ての人に深く関わる「鉄」を安定的に供給する仕事を通して、社会に貢献している実感を強く得たいと考えています。また、貴社においては、営業の仕事を通して、私の「周囲を巻き込み課題...
自己寸評及びPRを入力してください。(200字)
私は、周囲を巻き込んだ課題解決ができます。私がサークルの部長に就任した当初、部員の日頃の活動への参加率が悪く、そのことが学園祭での模擬店運営に対するやる気の低さを生んでいました。私は、サークル収入の柱である模擬店運営利益を、できるだけ多くの部員と獲得したいと考えたため、日頃の活動を改革し、部員...
学生生活の中で一番力を入れて取り組んだことについて入力してください。(200字)
私は、個別指導塾の曜日リーダーとして、退学者を大幅に減らしました。私の勤める塾では、退学者の多さが従前から問題となっていました。私は、どの生徒にも塾を辞めることなく成績の向上を目指してほしいと思ったので、(1)担当生徒以外への声掛け、及び(2)宿題の出し方の改善という二点を教室の決まり事としま...
各質問項目で注意した点
論理的な文章となるように注意を払った。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は37人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。