職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術系※エンジニア職、研究職へ分割
技術系※エンジニア職、研究職へ分割
No.159779 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 技術系※エンジニア職、研究職へ分割
技術系※エンジニア職、研究職へ分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
【長所】(80文字以下)
誰とでもすぐに打ち解けられることです。◯◯回の転校を経験しており、そのたびにゼロから友人を作ってきました。またアルバイト経験から幅広い年齢層の方と交流できます。
【短所】(80文字以下)
情報を正確に伝えようとして話が長くなる傾向があります。そのため日常的に塾講師の経験から培った「相手に合わせた説明の仕方」を意識して対応しています。
あなたが当社を志望する理由と、取り組みたい仕事は何ですか?(500文字以下)
私は環境と人々のどちらにも貢献できる製品を生み出したいです。大学での学習や研究背景から環境問題に関心があり、その解決に尽力したいと考えています。バイオマスの特徴的で優れた特性は幅広く利用可能な資源であり、解決への糸口になります。貴社のバイオマス成分を余すことなく使うことで人々と環境のどちらにも...
自己PRをお書きください。(400文字以下)
私は「最後までやり遂げるための準備の鬼」です。◯◯年◯◯月に◯◯学会でポスター発表を行いました。先生から依頼されて急遽参加することが決まったため、当日まで時間がありませんでした。私は正直英会話が得意ではないですが、参加を決めた以上は妥協したくないという思いがありました。具体的には内容に対しての...
現在取り組んでいる研究内容
◯◯に多く存在する◯◯成分の一つである◯◯は樹木にとって生育に関わる重要成分です。また我々にとっても食品や化粧品、燃料などに幅広く利用できる将来性のある素材です。そのため◯◯の解析は大変意義のあることです。現在その解析は糖分析に限られており、この手法には結果を得るまでに多くの時間と労力を要する...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考