職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 SE職の志望動機と選考の感想
SE職
18年卒 SE職の志望動機と選考の感想
SE職
18年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 理系
志望動機
日本電気(NEC)のSE職のインターンを知ったきっかけ
先輩に話を聞いて
日本電気(NEC)のSE職のインターンの志望動機
業務内容をしっかり体験できそうかどうか、また2日程度の短いものではなく5日以上の実践的なインターンシップであるかどうか、という基準で受けていました。
他社は富士通エフサス・大成建設・富士電機・...
選考の感想
同業他社と比較して日本電気(NEC)のSE職のインターン選考で重要視されたと感じること
面接は和やかで、志望動機よりもインターンシップ中に何をやりたいかについて詳しく聞かれました。
面接時、ESの内容はほぼ読まれていませんでした。
しかし部署ごとに面接が行われるので、自分が応募...
日本電気(NEC)のSE職のインターン選考で工夫したこと
応募の時点で希望の部署を選択するので、面接前に自分の希望した部署の業務内容について少し勉強しておきました。
面接対策として自己PR、志望動機はしっかり考えていきました。
NECは人柄重視だと...
日本電気(NEC)のSE職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
インターンシップ中にやりたいことをもっと具体的に考えておくべきだったと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策