職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 Openコース※現在募集なしの志望動機と選考の感想
Openコース※現在募集なし
23年卒 Openコース※現在募集なしの志望動機と選考の感想
Openコース※現在募集なし
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
富士通のOpenコース※現在募集なしに興味を持ったきっかけ
SIerの中でも幅広い業種に関われると思ったから。
富士通のOpenコース※現在募集なしの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
①働きやすい企業であるか(リモートワークの実施/待遇面など)
②IT知識と営業としての知識の両方が身につくか(プログラミングの機会があるか、広い業種に関われるか)
外資日系関わらずSIerや...
選考の感想
同業他社と比較して富士通のOpenコース※現在募集なしの選考で重要視されたと感じること
面接における回答の論理性、富士通のパーパスへの合致は見られていたと思う。特になぜ富士通か?の理由は深掘りされたし、実際他のSIerも受けている学生が多いと思うので、自分なりに富士通でなければなら...
他社と比べた際の富士通のOpenコース※現在募集なしの魅力
会社の規模の大きさ、ネームバリュー
富士通のOpenコース※現在募集なしの選考で工夫したこと
OB訪問を積極的に行った。オープンコースとはいえ職種を決めかねていたため行っていたが、若手の社員さん中心にかなり具体的なお話を聞けて志望動機の肉付けに役立った。噂によるとOB訪問経由の特別選考も...
富士通のOpenコース※現在募集なしの選考前にやっておけばよかったこと
選考にGD等がないため、他の学生さんの顔を見る機会がなかった。インターン等にも参加して他の富士通志望の学生さんに会ってみたかったと思う。
富士通のOpenコース※現在募集なしを受ける後輩へのメッセージ
毎年採用人数が多く、待遇面でも他社に劣らないため、SIer志望の方にはぜひチャレンジしてみてほしいです。選考にもさまざまなコースがあり、私が受けたオープンコースのように職種や業種をかぎらないコー...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策