職種別の選考対策
年次:
25年卒 ソリューションエンジニアコース
ソリューションエンジニアコース
No.262403 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 ソリューションエンジニアコース
ソリューションエンジニアコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
ソリューションエンジニアを志望している理由をご記入ください。(600文字以内)
私がソリューションエンジニアを志望する理由は2つある。1.顧客の課題に寄り添いITの力で解決するという夢を実現できるからだ。アルバイト先の塾では指導する生徒が毎回変わったが、授業前の短時間で生徒の学習習熟度を把握することは難しかった。学習プラットフォームが導入されて以降、生徒の学習状況や定着度...
学生生活で力を入れたことを1つ以上、最大3つまでご記入ください。(30文字以内)
(1)家庭教師で担当した中学3年生を受験モードに移行した。
(2)研究活動で持ち前の計画力を活かし膨大な数の実験をこなした。
(3)TOEICを戦略的に勉強し、前回より70点高い得点を取った。
学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。(600文字以内)
家庭教師で担当した部活一筋の中学3年生に対して、1年間で勉強習慣を確立し受験モードに移行させた経験がある。生徒の勉強時間は1日1時間程度で、勉強習慣はほとんど確立されていなかった。また基本問題の正答率は約50%で入試問題を解く力が不十分だった。そこで、受験に必要な学力を養うために、勉強を継続す...
富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。(600文字以内)
私が貴社で挑戦したいことは2つある。1.顧客に寄り添い、最適なソリューション提案ができるソリューションエンジニア(SE)として活躍することだ。研究室の後輩に実験手順を説明する時、新たに説明資料を作成し「相手目線」に立った構造的な説明を意識した経験がある。相手のニーズを理解し、相手が満足する提案...
この投稿は75人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカーコーセーものづくり総合職(研究開発職)
-
メーカー森永乳業【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農)
-
メーカーアストラゼネカR&D職
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカー川崎重工業技術系総合職