![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 ビジネスプロデューサー
ビジネスプロデューサー
No.356440 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2023年12月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
『ビジネスプロデューサーを志望している理由をご記入ください。(600文字以内)』
志望理由は2つある。一つ目に、社会課題の解決やお客様への提案をする上で、プロジェクトの最上流工程から携わりたいからだ。お客様の潜在的ニーズ、社会課題の基部からアプローチすることで、真の課題の解決や、社会の持続的な発展に寄与できると考える。また、自社でシステムを開発する企業が増えている中、貴社の...
『学生生活で力を入れたことを1つ以上、最大3つまでご記入ください。(30文字以内)』
・◯◯部に所属し、チームの練習意識の向上に取り組んだ。
・◯◯大会で、スタッフ間の相互補完的な連携を促進した。
・留学先で、現地の人々との交流や、異文化の体験に挑戦した。
『学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。(600文字以内)』
私は、◯◯部に選手として所属し、チーム全体の練習意識の向上に取り組んだ。私がこの部活に入ったのは、◯◯という立場の私にしかできないことがあるこの環境下で、プレーがしたかったからである。当時、部員は選手◯◯人とマネージャー◯◯人の合わせて◯◯人だった。4年生の先輩が引退し、部員全体の練習参加率は...
『富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。(600文字以内)』
私は、多くの企業・人・サービスなどが「つながる」世界の実現に挑戦したい。特に、異業種・異分野との「つながり」を通した、データや体験、人を「つなぐ」新たな価値・サービスの創出に取り組みたいと考えている。きっかけは、ゼミでアフターコロナにおけるスマートシティの在り方について研究をしたことだ。スマー...
各質問項目で注意した点
企業の理念やパーパスに合っている人材であることをアピールできるようにした。また、入社後にやりたいことには一貫性を持たせるようにした。さらに、志望動機の文字数が長い方なので、自身の経験に関連づけるように工夫した。一方で、ES提出の際にはやりたいことを明確化できていなかったため、早めに準備して、も...
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。