![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 ソリューションエンジニアコース
ソリューションエンジニアコース
No.227596 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2022年3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | マイページ上で |
あなたが当該職種を志望している理由をご記入ください。
私がソリューション&サービスエンジニアを志望する理由は、大きく以下の2つです.
1つ目に、顧客とともに製品やサービスを作り、実際に顧客やエンドユーザーに使っていただき、ともに喜びを分かち合える仕事がしたいからです.きっかけは高専時代に機械工学を学んでおり、講義の中でモノづくりの企画立案し、設...
現在の研究についてご記入ください。まだ研究テーマが決定していない方は、今後取り組む予定の研究についてご記入ください。
私は、核融合炉の実現に向けた基礎研究を行っています.核融合発電は、将来の発電方法として注目されており、燃料には海水に大量に含まれている水素の同位体である重水素や三重水素が期待されています.核融合とは、質量の軽い原子核同士を衝突させて重い原子核と高速な中性子を生み出す反応で、核分裂反応のような連...
学生生活で力を入れたことを1つ以上、最大3つまでご記入ください。
(1)部活動でゲームキャプテンを務めたこと。
(2)個別指導塾でのアルバイトで、受け持った生徒の学習意欲の改善。
学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。 その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。
私が最も自信をもってやり遂げたと言える取り組みは、部活動での活動状況の改善です.私は、学部時代に◯◯◯◯部に所属しており、◯◯大会優勝という目標を掲げていました.しかし、目標を達成するために課題と感じていたのが、練習頻度と低学年の大会での起用です.所属していた部では、低学年は年間を通して練習を...
富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。
私は貴社で、今日のDXやデジタライゼーションなどの挑戦や変革を行う中で誰も取り残されない社会を実現したいと考えています.その中でも、官公庁や学校などでも導入が進んでいるオンライン化などにおいて、サービスの提供者は工程の効率化を図れるが利用者の負担が増加するなどが起こることを減らしていきたいと考...
各質問項目で注意した点
面接に進むことは確定していたので、企業に入って何をやりたいかを明確にした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。