職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 ソリューションエンジニアコース
ソリューションエンジニアコース
No.201865 インターン / 事前面談の体験談
23年卒 ソリューションエンジニアコース
ソリューションエンジニアコース
23年卒
事前面談
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2021年7月下旬
事前面談
2021年7月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
インターンで受け入れてくださるグループのトップ2人とグループの人1人の合計3人
会場到着から選考終了までの流れ
zoomにログインし、グループセッションに案内されてすぐに始まった。
質問内容
現在大学院で勉強していること。研究内容とどういった分野に興味があるか。
大学院での勉強内容と異なるが、何に興味を持ったのか。
学生時代に頑張ったこと。
英語やプログラミングの技術・経験についても話した。
雰囲気
専門分野についての知識が皆無だということもお伝えしていたが、どの程度わかるのか、といったことを圧迫感なく優しく聞いてくださってとても話しやすかった。複数人だったが、皆仲良く質問をしてくださるので堅苦しい面接という印象は全く持たなかった。
注意した点・感想
専門分野について知識がないながらに、リベラルアーツという言葉を使って(人材育成か何かのページに説明があったため)知識が広く分野問わずあること、インターンに参加できたら学ぶ意思があることを伝えルことに注意した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。