職種別の選考対策
年次:
23年卒 ビジネスプロデューサー
ビジネスプロデューサー
No.278208 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 ビジネスプロデューサー
ビジネスプロデューサー
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
本選考
県立広島大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月7日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
職種の志望理由(600字以内)
私が貴社のビジネスプロデューサーを志望する理由は、顧客の課題を発見し、それを解決するソリューションを提案することで暮らしを豊かにしていきたいからである。大学時代に環境問題に取り組む活動から、人や地域と関わる課題を引き出し、その解決に向かう過程に大変やりがいを感じた。
した。その課題に対して不...
学生生活で力を入れたことを3つ(各30字以内)
在学中に英語のスキルを向上(TOEIC◯◯点代→◯◯点)
◯◯に就任し大学の広報に貢献
◯◯主催のプレゼンテーション大会で優勝
学生生活の取り組みの中で、自信をもってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身がとった行動、結果をできるだけ具体的にご記入ください。(600 字以内)
◯◯主催のプレゼンテーション大会で優勝したことである。◯◯とは、世界規模で SDGs の達成を支援するサミットである。私は自ら立ち上げた国際交流プロジェクトで海外の人達と交流をする中で、世界の環境問題について関心を持った。そして、日本の環境問題への意識の低さに課題意識を持ちその解決に取り組んだ...
富士通のパーパスを踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいこと(600 字以内)
私は、今まで不可能だったことを可能にしていける魅力的なソリューションを、日本から世界に発信してきたい。貴社のインターンシップに参加した際に、私のチームでは大地震による帰宅困難者のためのシステムをソリューションとして提案し優秀賞を頂いた。現状実現できそうな未来が何かを予測して課題を解決するのでは...
各質問項目で注意した点
論理的に文章を構成し、とにかく読みやすくすること。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリ
この投稿は55人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。