職種別の選考対策
年次:
19年卒 職種マッチングコース:ソフトウェア開発、ハードウェア開発※現在募集なし
職種マッチングコース:ソフトウェア開発、ハードウェア開発※現在募集なし
No.34198 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 職種マッチングコース:ソフトウェア開発、ハードウェア開発※現在募集なし
職種マッチングコース:ソフトウェア開発、ハードウェア開発※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018年5月25日
最終面接
2018年5月25日
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 一時間程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
会社役員
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後合同説明会の時からお世話になっている富士通コネクテッドテクノロジーズの人事の方とお会いして少しお話をして緊張をほぐしてもらった後に、面接会場に行き面接をしました。
面接終了後にも富士通コネクテッドテクノロジーズの人事の方とお会いしてお話をしてから帰宅となりました。
質問内容
自己紹介。
今やっている大学での研究内容を教えて下さい。
富士通コネクテッドテクノロジーズの志望理由を教えて下さい。
富士通コネクテッドテクノロジーズの作ったスマートフォンは他社の機種と比べてどのような点が良いと思いますか?
入社したらどのような職に就き、どのようなことをしたいと考えて...
雰囲気
富士通コネクテッドテクノロジーズに入社したら使える人間になるだろうかということをじっくり見られている感じがしました。
よって一次面接、二次面接よりもはるかに固い面接となりました。
注意した点・感想
富士通コネクテッドテクノロジーズのスマートフォンについてかなり詳しく聞かれました。
私はずっと富士通コネクテッドテクノロジーズのスマートフォンを使用していたため体験談等からお話をすることができましたが、もし富士通コネクテッドテクノロジーズのスマートフォンを使用したことがない方が選考を受ける場...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。