職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
22年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
九州大学大学院 | 理系
志望動機
積水化学工業の技術系に興味を持ったきっかけ
世界的にも持続可能性が高いと評価されている。
積水化学工業の技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
環境問題にしっかりと取り組んでいること、また転勤があったとしても比較的移動距離の少ない場合が多いことを重視した。
機械系出身だが幅広い業務を体験したいと考えていたため、化学メーカーを中心に全部...
選考の感想
同業他社と比較して積水化学工業の技術系の選考で重要視されたと感じること
どういう結果を得たかということではなく、研究に対して自分でどのように考え、どのようなことを行ったか。また、研究以外の面でも積極性・自主性があるかが重要視されたと思う。あとは面接時の双方向のコミュ...
他社と比べた際の積水化学工業の技術系の魅力
給与・福利厚生が非常に良い。専攻はほとんど関係ないが、現在研究で使っている機器や技術の経験が活かせる分野がある。マニュアルがなく、自由な挑戦的な社風。
積水化学工業の技術系の選考で工夫したこと
基本的にワンキャリアで過去の面接内容等を参考にしながら準備を進めていった。IR・CSR情報を熟読し、逆質問に備えたり企業への理解を深めた。そうすることで新たな魅力を発見することができるし、その内...
積水化学工業の技術系の選考前にやっておけばよかったこと
特にない。第一志望だったのでやれることは大体やったつもり。
積水化学工業の技術系を受ける後輩へのメッセージ
化学メーカーにもかかわらず機械系でも活躍できるフィールドがあることに目を向けていない学生が多い気がする。いわゆる穴場な業界であるが、給与面ややりがいの面でも他業界に引けを取らないと思う。また、技...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策